仮想通貨、やってみようかな・・・
という方におすすめの記事です。
私も仮想通貨に興味を持ち始めたときに、いろいろな取引所があることを知りました。
その中で選んだのが、
Coincheck(コインチェック)です。
公式サイトはコチラ☞はじめての暗号資産はコインチェック
- コインチェックはどんな会社か
- コインチェックで開設するメリット
- コインチェックのデメリット
- 友達・家族に紹介して1,000円貰おう!!
コインチェックの基本情報
コインチェック株式会社は、2014年8月に設立された仮想通貨取引所です。
2018年4月には、国内ネット証券大手の『マネックス証券』グループに仲間入り。
それにより、経営体制やセキュリティ体制などが強化されました。
被害額が大きいコインチェック事件
というのも、コインチェック事件なるものが発生しました💦
2018年1月、外部からのハッキング攻撃を受けたことによって、580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が盗難されました。
これは、第三者からコインチェック社員に対して送信されたメール内のリンクを開いたことによる「マルウェア感染」であることが明らかにされています。
当時のセキュリティ体制は、仮想通貨交換業者として十分な水準に到達していなかったことも原因の一つ。
この事件の逮捕者は、盗難されたものと知っていながらビットコインと交換し、不正に利益を得ていた日本人男性2人。
結局ハッカー自体は捕まっていません。。。
北朝鮮やロシアのハッカーが有力だと見られていますが、定かではありません。
この事件で、仮想通貨の安全性を疑問視する人が増えてしまいました。
しかし、マネックスグループの傘下に入ったことで、経営再建が図られました。
- ホットウォレットからコールドウォレットへ(※)
- 2段階認証の実施
- 財務情報開示による透明性の確保
- 経営体制、経営戦略の見直し
(※)ウォレットとは暗号資産を一時的に保管しておく「財布」。ホットはネットに接続された環境にある財布、コールドはネットから遮断された環境にある財布を指す。
以上のような企業努力で、今では安心安全な仮想通貨取引所として業界最大手になりました!
コインチェックを選ぶ3つの理由
コインチェックという言葉をよく耳にするから!
といった漠然とした理由はさておき・・・
なぜ初心者にオススメするのか?メリットを3つご紹介します。
コインチェックのメリット1・アプリ操作が簡単で分かりやすい
公式サイトトップページに表示されている通り、
『アプリDL数 No.1』
なんです。
この理由、実際に使ってみてよく分かりました。
操作が分かりやすくて、いつも手こずる入金操作も難なく出来ました!
1時間~1年間の価格履歴が一目瞭然です。
画面の色合いがすっきりしているところもgood。
価格アラートが設定できる!
希望の価格になったらお知らせしてくれる機能が付いています。
- %で指定・・・今より+10%~、今より+5%~、逆に今より-10%~等も設定できます。
- 価格で指定・・・狙っている金額で買いたいときに通知が来るように設定できます。
アプリの知識0(ゼロ)でも何となく操作できる使い心地の良さ!
コインチェックへの入金もアプリで簡単!
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金
一番のオススメは手数料無料の銀行振込だよ!
銀行振込 | 無料(銀行への振込手数料は要負担) |
コンビニ入金 | 3万円未満:770円 3万円以上30万円以下:1,018円 |
クイック入金 | 3万円未満:770円 3万円以上50万円未満:1,018円 50万円以上:入金金額×0.11%+495円 |
銀行振込
- GMOあおぞらネット銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行(2023年1月末で取り扱い終了)
ネット銀行大手3社に対応。(住信SBIが終了するのは悲しいですが・・・)
銀行への入金も、大抵の場合無料(額などによります)なので、銀行振込が一番お得!
あとは画面の指示に従って口座番号や振込人名義などを間違えずに入力するだけです。
コンビニ入金
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- セイコーマート
上記4か所のコンビニで入金することができます。
氏名や入金金額などの必要項目を入力し、支払い先のコンビニを選択。
決済時に必要な決済番号(企業コード、注文番号)を控えて、コンビニで支払いを完了!
コインチェック内の口座への反映時間が短いのがメリットだよ!
クイック入金
クイック入金のタブをクリックしたら、氏名や入金金額などの必要項目を入力。
「決済申請」をクリックすると「決済番号」を取得できます。
インターネットバンキングやATMからペイジーを利用して決済を完了!
こちらもコンビニ入金同様、反映時間が短いのがメリットだよ!
コインチェックのメリット2・取り扱い通貨の数が多い
見やすい画面で、何種類の仮想通貨があるか一目瞭然です!
メタバース関連に興味がある私としては、『SAND』の取り扱いがあるのが嬉しい。
コインチェックではこのようなマイナーなコインも取り扱っています。
有名他社の取り扱い通貨数はコチラ☟
Coincheck | 17銘柄 |
DMM Bitcoin | 13銘柄 |
GMOコイン | 21銘柄 |
bitFlyer | 18銘柄 |
LINE BITMAX | 6銘柄 |
販売手数料はほとんどの販売所が無料です!
コインチェックのメリット3・貸暗号資産サービスは最大年率5%
自分が保有している仮想通貨をコインチェックに貸し出し、一定期間後に保有コイン+利用料が付いて戻ってくるサービス
- 貸出期間は14、30、90、365日間から選べる
- 10種類の通貨から貸し出す通貨を選べる
- 元本保証ではないので、価格変動リスクには十分留意を!
- 利用料で得た利益は雑所得になる
貸出コインも期間も選べるのはCoincheckだけ!!
コインチェックという信頼できる大手販売所ならではのサービスです。
ただ、今年のように年初はまだしも大暴落が起きる頃に期間満了になってしまったらと思うと、なかなか手が出せないサービスではあります。
公式サイトには、シミュレーターがあります。
試しに1ビットコイン(日本円で3,042,011.40円)を365日間貸し出すと、、、
0.05000135ビットコイン(日本円で152,104.68円)が付加されます。※2022.10.29現在
銀行口座に預けておくよりも圧倒的に良いですが、投機的な意味合いが強いかもしれません💦資産に余裕のある方は是非ご活用ください!
コインチェックのデメリット
イチオシのコインチェックだけど、デメリットも紹介しておくよ!
- スプレッドが広めに設定されている
- レバレッジ取引がない
- スマホアプリでは「取引所」は利用できない
- ①スプレッドが広めに設定されている
-
コインチェックには販売所と取引所(※)の2種類の仮想通貨を売買するサービスがあります。スプレッドとは、買値と売値のことを指し、仮想通貨は同一価格で売買することが基本的にはできません。
例えばビットコインを80万円で購入し、それを77万円で売ったらスプレッドが3万円となります。売る時はこの差額が少なくなるように相場を待つ必要があります。
スプレッドは狭い方が得をするので、日々の価格変動に要注意です。
(※)販売所は業者がユーザーに直接仮想通貨を販売。取引所は買い手と売り手が仮想通貨の取引をするところ。販売所では手数料がとられますが、取引所では手数料は無料です(イーサリアムクラシックを除く)。
わたぐも初心者はまず、販売所で仮想通貨を買うところから始めましょう!
- ②レバレッジ取引がない
-
レバレッジ取引とは、証拠金を口座に預け入れ、それを担保にすることで証拠金の何倍もの金額を取引できる仕組みのことです。実際に仮想通貨を交換する現物取引とは異なります。
わたぐも利益分or損失分=差金だけをやり取りするよ!
大きく得することもあれば大きく損してしまう可能性のある、言わば投機的な方法なので、結局初心者にはおススメしません!
- ③スマホアプリでは「取引所」は利用できない
-
コインチェックアプリで取引できるのは「販売所」のみ。「取引所」で通貨を売買するには、ブラウザからログインする必要があります。
コインチェックおすすめのまとめ・紹介で1,000円Get!!
コインチェックをおすすめする理由3選、いかがでしたか?
デメリットも含めて、無理のない範囲で始めることが必要不可欠です。
相場が不安定な今の時期だからこそ、いろいろな形で資産形成すると良いでしょう。
コインチェックでは随時キャンペーンが行われています!!
私が開設した2022年5月に行われていたキャンペーンは、『かんたん本人確認&入金完了で2,500円分のビットコインが貰えるものでした。
このようなお得なキャンペーンの時を狙って、開設してみましょう!
コメント